今週の滴塾 #1
2023年05月15日
午後はまだ相談予約は入ってないので、見学してみたい方はお気軽にどうぞ。
午後はまだ相談予約は入ってないので、見学してみたい方はお気軽にどうぞ。
少数ながら受講したい方が来てくれて、本当にありがたいです。ひとりで研究を進めていくのも楽しいですが、誰かと話をしながら授業をしていくことでこちらも閃きが走って予想外のアイデアが浮かんだり結びついたりで、私にとっても有意義な経験となっております。
受講申込みしていただいた方々にはありがとうございます。これからよろしくお願いいたします!
諸事情により今回から藤棚デパートメントを離れて滴塾 第二学舎のほうで行います。
4月27日、藤棚デパートメントにて毎月恒例の「哲学対話の練習会」をやります。
興味やお時間のある方は読んでいただければと思います。そして学びたいという方はぜひお越しください!
哲学の考え方を使って 、相談者の困りごとについて相談者自身が考え、自分なりの応答の仕方を探るのをお手伝いするものです。対面のみでの相談となります。
Local book store kita.という本屋さんで一棚オーナーをはじめました。
3月末は燃え尽きたのか仕事の疲れがどっと出て、頭がうまく働かない感じでしたので、ここ最近は部屋に荷物を運びこむくらいしかできていません。なので特に目新しいことはないんですが、それでもどうにかこうにか少しずつ前に進んでおります。
椅子を並べてみると思ったより狭く、ちょっと動揺しましたが、まぁしばらくはいっぱいになることもないでしょうし、まずはちゃんと授業を作って、一人でも多く人に通ってもらうことを考えましょう。