哲学対話の練習会 6月開催 告知
告知をし忘れていましたが、6月も哲学対話の練習会を開催します。
参加者で問いを持ち寄り、そのなかからひとつ選んで対話しながら深掘りしていきます。
◆ 参加費:300円(場所代)
場所代:300円
ご関心のある方は是非どうぞ。
◆ 主旨
なにげない暮らしのなかで、ふとした瞬間に自分のなかの〈当たり前〉が揺さぶられて、モヤモヤした思いに心を占拠されたりすることはありませんか?
そうしたことを問いの形にしてじっくり点検していく営みを「哲学」と呼びます。この点検作業を対話によって進めていくのが哲学対話です。点検を「本質の探究」と言い換えてもOKです。
この会では疑問やモヤモヤを持ち寄って、それを参加者の皆さんで対話しながら深堀りしていきます。言葉を交わしていくなかで、日常の奥深さや多面性に気づいて驚いたり、感動したり、よけいにモヤモヤしてきて身悶えたりすることを楽しみます。
何について対話するかは皆さんといっしょに決めます。特殊な知識はいりませんが、自分と違う意見に出会って心を乱されることもあるので、少し心構えが必要かもしれません。
興味の湧いた方はぜひお越しください。
◆ 対話のやり方:
・参加者で円形になって行います。
・時間は90分くらい、途中での入室/退室は自由です。
・テーマは参加者で問いの形で出し合って、その中から今日話したいものを選びます。
・無理をして発言する必要はありません。
・発言するタイミングが取りづらい場合はペースを調整します。
・ゆっくりでよいので、考えをていねいに言葉にしてみてください。
・発言は最後まで聴きます。(※場合によっては途中で話を止めることもあります。)
・進行役はいますが、誰が誰に話しかけてもOKです。
・考えをゴリ押しするようなことはご遠慮ください。
◆ 日時:2023年6月22日 19:00 ~ 20:30
◆ 参加費:300円(場所代)
◆ 参加方法:予約不要・当日現地参加
◆ 場所:〒232‐0004 横浜市南区前里町3‐61 三嶋ビル2階 京浜急行黄金町駅から徒歩約5分